8/14 / 最終更新日時 : 10/5 市進 学校情報室 最新トピックス 正則:「オンライン個別相談会」「個別学校見学・相談会」を実施。web申込受付中! (学校ホームページより) 新型コロナウイルスの感染予防のため、本校ではZOOMを利用したオンラインによる個別相談会および、1組につき1人の教員が応対する個別学校見学・相談会を実施して参ります。学校生活のこと、クラブ活動の […]
7/22 / 最終更新日時 : 7/22 市進 学校情報室 最新トピックス 東京工業高専・木更津高専など:2021年春の「出題範囲」削減,コロナ感染者対象の「追試験」新設を発表 東京工業高専・木更津高専など全国一斉に実施される国立高等専門学校の「出題範囲」削減,「追試験」設定が発表されました。 ●教科出題範囲から除外する内容国語 中学校第3学年の教科書で学習する漢字数学〇『図形』のうち、「円周⾓ […]
7/17 / 最終更新日時 : 10/5 市進 学校情報室 最新トピックス 一都三県公立高校:コロナ対応でどうなる?学力検査「出題範囲」まとめ(東京・神奈川・千葉・埼玉) 5月~7月にかけて発表された2021年春公立高校入試の学力検査「出題範囲から除外する内容」をまとめました。東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県それぞれ異なる削減内容。受験する都県の出題範囲を確認しておきましょう!
7/15 / 最終更新日時 : 10/5 市進 学校情報室 最新トピックス 千葉県公立:2021年春「学力検査」の出題範囲縮小を発表 千葉県教育委員会は新型コロナウィルスの影響を考慮して,学力検査で出題しない内容を発表しました。 <出題範囲から除く内容>社会 〇「私たちと国際社会の諸課題」数学 〇「標本調査」理科 〇「科学技術と人間」のうち、「エネルギ […]
7/14 / 最終更新日時 : 10/5 市進 学校情報室 更新のお知らせ 【埼玉県公立高校】2020年春 入試問題分析 過去問を解くときは必見 埼玉県公立高校2020春入試の各教科と全体の分析が公表されました。 各教科の枝問ごとの正答率がわかります。解答例・誤答例・得点分布などが解説されています。